Q, どんな治療をするのですか?
A, 従来の整骨院・接骨院というとバキバキ・ボキボキならすカイロプラティックや矯正・マッサージというイメージがありますが、当院は安心・安全な治療法を説明し、最先端の保存療法・治療機器療法を常に取り入れて行っております。
Q, 保険が適用されますか?
A, 日常生活や運動・交通事故などにおいて、原因が明確な怪我・症状に対し保険が適用となります。
例)骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・突き指・膝の痛み・肩の痛み・
肘の痛み・腰の痛み・足首の痛みなど痛みがあるもの
「各種保険取り扱い」
国民保険・社会保険・組合保険・共済保険・労災保険・交通事故の
自賠責保険・生活保護指定医療機関などの各種保険を取り扱っております。
また、父子・母子家庭医療助成制度や乳幼児医療助成制度も
取り扱っております。
「保険適用外治療」
光明治療など一部保険適用外の場合があります。
ご不明な点はお問い合わせください。
Q, 交通事故でも治療はうけれますか?
A, もちろん施術をうけることはできます。
面倒な手続きは当院にて行いますので、保険会社に「なかがま接骨院へ通いたい」と言って頂ければ大丈夫です。
Q, 予約制ですか?
A, 当院は、予約制ではありません。
受付時間にお越しいただいた順番になります。
ただし、症状によって前後する場合がございます。
ご了承ください。
なにか、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
Q, 予約制ではないということですが、待ち時間は平均でどれくらいですか?
A, すべての施術で1時間30分から2時間ぐらいです。
ただし、受付の順番になりますので、その日によって前後する場合がございます。
Q, どんな服装で行くのが良いですか?
A, なるべくゆったりとした服装が望ましいです。
特に女性の場合は、スカートは施術の妨げとなりますのでズボンに履き替えてもらうとありがたいです。
当院にもハーフパンツを貸し出しておりますので、必要な方は受付にてお申し出ください。
Q, 子供の怪我でも大丈夫ですか?
A, もちろん大丈夫です。
父子・母子家庭医療助成制度や乳児医療助成制度も取り扱っております。
わからない点は、お問い合わせ下さい。
Q, 施術は痛くないですか?
A, 痛くありません。
骨をバキバキ・ボキボキ鳴らすカイロプラティックや矯正・マッサージなどを行う整骨院や整体院とは違いますので、痛くありません。
Q, 営業時間に記載されている最終の時間までに受付をしたら、記載されている診療時間を過ぎても治療していただけますか?
A, もちろん可能です。
記載されている診療時間は、最終受付時間ですので時間以内にお越しいただければ大丈夫です。
Q, 一回の施術時間は大体どれくらいですか?
A, 1時間30分から2時間ぐらいです。
ただし、受付の順番になりますので、その日によって前後する場合がございます。
Q, 毎回、院長先生に直接施術してもらえますか?
A, 当院では、毎回必ず院長が最後に施術を行います。
施術に関してご質問がございましたら、なんでもお聞きください。